「個別株」に「集中投資」こそ低リスク?

しらこ
しらこ
日本もいま、国を挙げて投資をやれって、すごいじゃないですか。NISAやiDeCoなど、非課税制度も充実してきましたし。
ああいう長期・分散・積み立ての投資スタイルと井村さんの投資スタイルはやや異なりますが、こうした世の中の流れをどのようにご覧になっていますか?

.

.

.

新しいNISAの“裏技”教えます! ニッセイアセットマネジメントの情報発信&資産運用アプリ

井村氏
井村氏
とてもいいと思います。長期・分散・積み立てというのは、僕の投資スタイルとは異なるかもしれませんが、資産運用という大枠では一緒です。
その中に個別株投資があったり、インデックスファンドがあったりするだけで、投資の入り口は、インデックスファンドをつみたてNISAやiDeCoで運用するというので全然いいと思います。
ただし、インデックスファンドには何百何千という銘柄が良いもの悪いものごっちゃになって入っているので、その中からより良い銘柄を選別したほうがパフォーマンスは向上します。そこを掘り下げていくのが個別株投資です。
掘り下げるには、自分で努力しなければいけませんが、その労力を割きたくない人は、インデックスファンドでいいと思います。


経済評論家の山崎元さんにインデックスファンドを使った投資の魅力を聞く動画はこちら

しらこ
しらこ
「投資が面白い」とか「自分は投資好きかもしれない」という人は、個別株投資でどんどん掘り下げればいいし、お金の運用は人に任せて自分はもっと別のことに時間を使いたい、という人であればインデックスファンドでいい、ということですかね。
井村氏
井村氏
おおむねそうですね。
しらこ
しらこ
井村さんはいかがですか、インデックスファンド?
かったるくてやってられない?
井村氏
井村氏
ははは。そんなことはありませんが、極論すると僕は、一番値上がりする株を探し出したいんです。でも分散すればするほど、魅力のない銘柄も含まれてしまいますよね。
僕の感覚では、東証に上場する銘柄の半分はウォッチしなくてもいいと思っています。
しらこ
しらこ
でもTOPIX連動型のインデックスファンドだと、そういう銘柄も含まれちゃいますもんね。

.

.

.

井村氏
井村氏
実は分散してリスクが減るというのもいまひとつピンと来ないんですよ。
だって分散するという目的で魅力のない銘柄をたくさん買っていたら、それはかえってリスクが高まっていると思いませんか?
しらこ
しらこ
う~ん確かに、本来なら買うべきでない銘柄を分散したところで、リスクは減っていないですよね……。
井村氏
井村氏
そういう銘柄は除きたいじゃないですか。
だから自分でとにかく調べつくして、これだと思った銘柄に集中投資するほうが、個人的には低リスクだと思っています。ですが、集中投資は外したときのリスクが格段に大きいので、資金管理を行うのは必須だと思いますが。
しらこ
しらこ
なるほどなぁ。
井村さんファンド作ってくださいよ。運用お任せしたいです。
井村氏
井村氏
実はいつかやってみたいと思っています。
真に投資家の立場にたった手数料無料の完全成果報酬型のファンドを、YouTubeで直販するのが中期的な夢なんです。
しらこ
しらこ
それは楽しみです!
じゃあ今後のZeppyの展望について教えてください。
井村氏
井村氏
今年はプロダクション事業の強化が目標です。
所属タレントを増やしたり、育成に力を入れたりして本来的な事務所の機能を強化したいと思います。
それから企業さんからZeppyの所属タレントを使った動画制作の依頼も増えてきているので、そういう受注案件をもっと増やしていきたいです。
しらこ
しらこ
チャンネル登録者数はいかがですか?
井村氏
井村氏
そうですね、2020年中に『Zeppy投資ちゃんねる』は10万人、所属タレント全員のチャンネル登録者数を合算して50万人ぐらいにしたいです。
しらこ
しらこ
そんなの余裕ですよ!これからも面白い動画期待しています。
今日はありがとうございました。

メルマガ会員募集中

ESG特集