みなさま節約と聞いたらあまり良いイメージがないかと思います。節約というのは「無駄使いを極力なくすよう努めること」。節約は、乏しい人生にする為のものではなく、節約をして人生をより豊かなものにする為です。我が家は節約だけで年間100万円の貯金に成功し、その浮いた分で海外旅行や、将来の娘の教育費を貯めてます。そんな100万円が貯められた節約8項目を今回はご紹介します!

年間100万円の節約に成功した項目8つはこちら

こちらが私が年間100万円の貯金に成功した項目8つです!

  1. 引き出し手数料→年間5,000円削減!
  2. シャンプーリンス月3,000円→月500円→ウエルシアで0円→年間3.6万減
  3. 携帯代月2万→月4,000円→年間19.2万減
  4. 光熱費月3万→月平均1.5万→年間18万減
  5. 衣料費月2万→月5,000円→年間18万減
  6. 食費月7万→月5.3万→年間20万減
  7. ガソリン代月1万→月5,000円→年間6万減
  8. タバコ代月1.3万円→0円→年間15.6万減

ATMの引き出し手数料 年間5,000円削減!

ATMってとっても便利ですよね! でもあれほど無駄なものはありません。

水への投資 世界的に不可欠な資源への投資機会 BNPパリバ・アセットマネジメント

だって自分のお金を引き出す時に手数料を取られるんです。

汗かいて一生懸命働いたお金を一生懸命銀行に渡して更に引き出す時に手数料取られるなんて……

コンビニで気軽にお金を下せるのは便利ですが、便利な分、お金を使いやすいということです。

なるべく月1回の給料日に銀行でお金を引き出して、ATMを利用する癖をやめただけで、引き出し手数料を年間5,000円削減できました。

シャンプーリンス代月3,000円→0円 年間36,000円削減!

シャンプーリンス、私は前までCOTAというブランドを使っていました。

これ、めちゃくちゃいいです笑 たまに使うのは最高!

ですがやはり継続して使うとお金がかかる……自分のご褒美とかにはいいと思います!本当にサラツヤになります♡

このシャンプーリンスを一旦やめて、シャンプーリンス合わせて月500円くらいの詰め替え用に変えました!

これ、本当に最高で、このホルダーさえ持っていたら、この形の詰め替え用全てに使えます!(セグレタとかも入ります!)

このホルダー何がすごいって、最後の1滴まで余すところなく使えて、詰め替えが本当に楽な事! 詰め替えるのがめんどくさい。。それが全くないです。

それにが枠だけで成り立ってるので、 底がヌルヌルになりません。本当に節約の救世主です!

ウエルシアで毎月20日にTポイントが1.5倍で使える日に買うと、実質33%引きになるので、ウエルシアデーで更にポイントでお得に購入してます。

これだけで年間36,000円の削減です。

※現在ウエルシアはポイントが溜まった時だけ行ってます。毎月いけるわけではありませんが、それも日用品は新商品をすぐに試してみたりしなくなり、必要最低限のものを買うようになりました。

携帯代夫婦で月20,000円→月4,000円 年間192,000円削減!

携帯は前まではauで、夫婦で月に2万円支払っていました。

どうもこれが勿体無く、身の丈にあっていないように感じたので、格安simについては必死に調べて頑張ってマイネオに乗り換えました!

これだけで年間192,000円の節約に成功しました!

大変なのは始めだけ。あとは普通に使っているだけで何もしなくても節約が出来てるのでやってよかった節約NO.1です!

光熱費月30,000円→月平均15,000円 年間180,000円削減!

光熱費の節約をするだけで年間18万円も削減出来ました!

プロパンガスだった我が家は、まずガス代を見直しました。

  • プロパンガス会社を変えようと検討した→安く見つけたガス会社に乗り換えたい旨を契約会社に連絡したら同じ価格に単価を下げてくれた
  • 皿洗いのお湯の温度設定と、お風呂の設定温度を変えた→台所の設定温度はぬるければいいので、1番低い設定温度に変えた
  • 「ふろ自動」をやめた→沸いたらすぐに入る!

その次に電気代。電気代は

  • 電気ポットをケトルに変えて都度お湯を沸かす
  • 冬の寝室のエアコンはつけずに電気毛布に変えた
  • オイルヒーターを断捨離

などなど、削減できるところは徹底的に!だけどめんどくさいor我慢する節約はやらないように気をつけながら削減しました。

水道代は

  • 皿を洗う時は桶にお皿をつけてから流しっぱなしをやめた
  • お風呂はなるべく家族全員で(追い焚きはなるべくやめる)
  • お風呂の残り湯は洗濯に
  • 洗濯はすすぎ1回

これもまぁ、普通のことなんですけど、全てを意識するだけで年間18万円も安くなりました!

衣料費月20,000円→月5,000円 年間180,000円削減!

衣料費(被服費)て、私の場合「無駄なショッピングモールに行く回数」に完全に比例してました。

暇だからという理由で行くショッピングモールをやめた途端、服にかけるお金がとんでもなく減りました。

「コートが古くなりすぎて、捨てたから今年の冬に着るコートがない」とか

そういう必要にかられた購入でしか買わなくなりました。

なんとなく可愛いから。でも実はタンスの中に同じような服がある。

そういう無駄な衣料の買い方をやめたら、無駄な服に溢れなくなって家もスッキリしたしお金も貯まりました。

食費月70,000円→月平均53,000円 年間200,000円削減!

月の食費がもともとかかりすぎていました。

原因は「ご飯を作りたくないという理由での外食」です。

作りたくないという理由だけの外食をなるべくやめて、本当に食べたい外食だけを行くようにしてからは食べたいものも食べられるし、お金も貯まりました。

ガソリン代月10,000円→月5,000円 年間60,000円削減!

これは単に、田舎→都会に引っ越して、車で動く距離が明らかに減ったのでガソリン代が減っただけ笑 それでも立派な節約です!

タバコ代月13,000円→0円 年間156,000円削減!

これは単に禁煙です。

身体を自ら悪くしてそれにお金をかけていた……

初めから吸ったことのない方にとっては意味不明の行為ですが、喫煙とはそういう依存症の病気なんです。しかもやめるのは相当な努力が必要。

これだけで年間156,000円の削減に成功しましたが、本当に辛かった。なんならまだ辛い笑

まとめ|我慢する事=節約ではない

上記で述べたように、禁煙以外は私は何一つ我慢してません。

努力はしましたが、「けち臭い」「めんどくさい」「大変」な節約は何一つしておりません。

我慢する事が節約ではないんです。

冒頭でも言いましたが、「無駄使いを極力なくすよう努めること」これが節約の本質です。

不思議なことに、節約をやる前からやった後の方が、生活が豊かになっているんです。

自分にとって、我が家にとって「払わなくてもいいお金」がないか1つずつ全部見直して、その分貯金をして、家族旅行や教育資金にあててみませんか?

生活が豊かになりますよ♡

あかり貯金生活を基に加筆・修正して転載)

あかりさんも実践する節約のコツ「段取り七分手間三分」とは?

節約するなら「段取り七分手間三分」を実践しよう

メルマガ会員募集中

インデックスファンドの次の一手