近年、「SDGs」という言葉を見かけることが増えました。SDGsをテーマとした投資もさらに活発になっていくと予想されるため、今のうちにSDGsについて学んでおくことは非常に重要です。本記事では、SDGsの基礎知識や現在の投資信託の種類、SDGsの投資方法などを詳しく解説していきます。

  • SDGsは持続可能な社会の実現を理念として、17の目標が掲げられている
  • SDGsは投資テーマとしても注目されており、投資信託も増えている
  • 現時点でSDGsの投資信託は市場全体と比べて値動きが小さく、収益も小さい傾向

持続可能な社会を目指すSDGsの理念

SDGsとは「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略で、読み方は「エスディージーズ」です。まずは、SDGsとは何かについて解説していきます。

SDGsの17の目標

SDGsは、2015年に開催された国連サミットで加盟国が合意した共通目標のことで、17の目標と、それらを達成するための169のターゲットによって構成されています。17の目標は以下のとおりです。

アクサ・インベストメント・マネージャーズ 未来の世界を見据えて、持続的な成長が期待される企業に厳選投資

  1. 貧困をなくそう
  2. 飢餓をゼロに
  3. すべての人に健康と福祉を
  4. 質の高い教育をみんなに
  5. ジェンダー平等を実現しよう
  6. 安全な水とトイレを世界中に
  7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに
  8. 働きがいも経済成長も
  9. 産業と技術革新の基盤を作ろう
  10. 人や国の不平等をなくそう
  11. 住み続けられるまちづくりを
  12. つくる責任 つかう責任
  13. 気候変動に具体的な対策を
  14. 海の豊かさを守ろう
  15. 陸の豊かさも守ろう
  16. 平和と公正をすべての人に
  17. パートナーシップで目標を達成しよう

SDGsは持続可能な社会の実現を理念として、気候変動をはじめとする環境問題、貧困や差別といった社会問題などの課題を中心に構成されています。

SDGsの169のターゲット

SDGsの17の目標にはそれぞれに「ターゲット」という細かい達成基準が確立されており、例えば「1. 貧困をなくそう」については以下のようなターゲットがあります。

  • 2030年までに、現在1日1.25ドル未満で生活する人々と定義されている極度の貧困をあらゆる場所で終わらせる。
  • 2030年までに、各国定義によるあらゆる次元の貧困状態にある、すべての年齢の男性、女性、子どもの割合を半減させる。

ひとつの目標に対して約10個ずつのターゲットが設定されており、このターゲットを基準に、企業や自治体などがSDGsの達成を目指して具体的な取り組みを行っていきます。

SDGsは将来性のある投資テーマ

近年、このSDGsを意識した経営を行っている企業が、有力な投資対象として注目を集めています。SDGsを意識した経営を行う企業は長期的な成長が期待でき、投資家にとっては長期的にメリットが大きいと考えられているためです。また、コロナ禍以降はさらにこの考え方が広まり、SDGs関連企業への投資がより活発になっています。

トラリピインタビュー

「SDGs」の名が付く投資信託は15本

SDGsをテーマとした投資信託も、近年増えています。2021年5月現在、「SDGs」と名がつく投資信託は15本あります。

商品名 運用会社名 投資対象 信託報酬
いちよしSDGs中小型株ファンド いちよしアセット
マネジメント
国内株式 1.584%
アライアンス・バーンスタイン・世界SDGs
株式ファンド(予想分配金提示型)
アライアンス・
バーンスタイン
国際株式 実質
1.6164%
アライアンス・バーンスタイン・世界SDGs
株式ファンド(資産成長型)
アライアンス・
バーンスタイン
国際株式 実質
1.6164%
グローバルSDGs株式ファンド 三井住友DSアセット
マネジメント
国際株式 1.694%
ニッセイSDGsグローバルセレクト​ファンド
(年2回決算型・為替ヘッジあり)
ニッセイアセット
マネジメント
国際株式 1.584%
ニッセイSDGsグローバルセレクト​ファンド
(年2回決算型・為替ヘッジなし)
ニッセイアセット
マネジメント
国際株式 1.584%
ニッセイSDGsグローバルセレクト​ファンド
(資産成長型・為替ヘッジあり)
ニッセイアセット
マネジメント
国際株式 1.584%
ニッセイSDGsグローバルセレクト​ファンド
(資産成長型・為替ヘッジなし)
ニッセイアセット
マネジメント
国際株式 1.584%
ニッセイSDGsジャパンセレクトファンド
(年2回決算型)
ニッセイアセット
マネジメント
国内株式 1.353%
ニッセイSDGsジャパンセレクトファンド
(資産成長型)
ニッセイアセット
マネジメント
国内株式 1.353%
世界SDGsハイインカム・ファンド
(為替ヘッジあり 毎月分配型)
三井住友DSアセット
マネジメント
国際債券 1.661%
世界SDGsハイインカム・ファンド
(為替ヘッジあり 資産成長型)
三井住友DSアセット
マネジメント
国際債券 1.661%
世界SDGsハイインカム・ファンド
(為替ヘッジなし 毎月分配型)
三井住友DSアセット
マネジメント
国際債券 1.661%
世界SDGsハイインカム・ファンド
(為替ヘッジなし 資産成長型)
三井住友DSアセット
マネジメント
国際債券 1.661%
東京海上・グローバルSDGs株式ファンド 東京海上アセット
マネジメント
国際株式 1.6115%

2021年6月3日時点。信託報酬は年率、税込み。
※『世界SDGsハイインカム・ファンド』は2022年1月21日に償還しました

SDGsをテーマとした投資信託はコロナ禍などの影響もあり、さらに増えていくと予想されます。

投資対象は国内外の株式と債券。運用はアクティブ型

SDGsの投資信託は基本的にアクティブ型です。アクティブ型とは、運用会社が投資先の企業を選ぶタイプの商品です。

投資対象は多くが株式ですが、SDGsに取り組む企業の債券に投資する商品もあります。信託報酬は年率1.353~1.694%で、一般のインデックス型の投資信託と比べると高い傾向があります。

SDGsの投資信託の収益は「ミドルリスク・ミドルリターン」の傾向

SDGsの投資信託は、現時点では「ミドルリスク・ミドルリターン」の傾向がありそうです。たとえば上記の『東京海上・グローバルSDGs株式ファンド』の交付運用報告書を見てみると、グローバルな株価指数である「MSCIワールド指数」との比較で、投資信託の方が値動きは小さい傾向があり、収益もそのぶん小さくなっています。『ニッセイSDGsジャパンセレクトファンド』とTOPIXの間にも同様の傾向が見られます。

SDGsの投資信託は、「ハイリスク・ハイリターン」を狙う人には不向きかもしれません。

SDGsの投資信託は長期的視野を持って投資しよう

今後SDGsへの資金流入はコロナ禍の経済不安もあいまって、さらに活発になっていくと考えられます。そのため不動産のようなイメージで、長期的視野を持った投資をするのがよいでしょう。

メルマガ会員募集中

インデックスファンドの次の一手