お金や投資の勉強に役立ちそうな、本や映画を紹介する本連載。今回は、節約や投資の情報を日々発信し、人気を集めるインフルエンサーさん3名のおすすめを紹介します。これを読めば2021年の金運・投資運アップは間違いなし!?

「2021年に読みたい本」シリーズ一覧はコチラ

節約インスタグラマー・ののこさんのおすすめ本2冊

ののこさん

ののこさん

Instagram: nonoko_16
フォロワー30万人超のインスタグラマー。シングルマザーを経て現在の夫と再婚。子ども2人を含む4人家族。夫の借金発覚をきっかけに家計管理をスタートし、ファイナンシャルプランナー3級を取得。料理をはじめ掃除や整理・整頓など暮らしの中で工夫しながら節約する様子をつづったInstagramが人気を集める。著書『スッキリ家事でお金を貯める!』(小学館)

人気節約インスタグラマー「ののこ」さんインタビュー2年で300万円貯まる「がんばりすぎない」貯金術
ののこさんの寄稿連載はこちら

ジョージ・S・クレイソン『バビロン大富豪の教え』(文響社)

バビロン大富豪の教え

世界的なベストセラーであり、100年読み継がれるお金の名著「バビロンいちの大金持ち(The Richest Man In Babyron)」を漫画化した本書。

水への投資 世界的に不可欠な資源への投資機会 BNPパリバ・アセットマネジメント

「社会に出てからお金のことで苦労したので、子ども達に親としてできることは何か? を考えた結果、しっかりとした金銭感覚や知識を身につけさせてあげることが大事だと思い、子どもでも理解しやすいお金に関する本を定期的に購入しています。

この本は漫画なのでとても読みやすく、大人だけではなく子どもにも読みやすい本だと思います。今からお金を貯めたい人の心構えやお金に対しての捉え方、お金とは何か? をしっかりと教えてくれる本です」(ののこさん)

ののこ『スッキリ家事でお金を貯める』(小学館)

スッキリ家事でお金を貯める

「以前はフルタイムで働いていましたが、下の子の娠・切迫早産・引っ越しが重なり職場を退職。退職後、な、な、な、なんと夫の借金が発覚!! それまでは夫婦財布別だった上、お互い浪費家だったこともあり、毎月赤字のどん底でした……。

そこで、このままではマズいと思い家計管理を開始! 1年で130万円の貯金に成功しました!

この本では、「いざ、貯金をしよう!」と思っても、「まず何からすればいいか分からない……」そんな方でも家計管理が始めやすいように、家計管理と節約のコツを1から書きました

  1. 「ゆる~い家計管理」準備&マインド
  2. 「作り置きおかず」料理
  3. 「スッキリ収納」整理・収納
  4. 「シンプルな生活」暮らし
  5. 「こつこつ貯金」増やす

私が貯金のために、実際にやってみて効果のあったことを詰め込んだ1冊です」(ののこさん)

amazon商品ページはこちら

家計インスタグラマー・もちこさんのおすすめ本2冊

もちこさん

もちこさん

Instagram: @_mochi.5
インスタグラムアカウント『もちこの仕組み貯金』を運営する家計インスタグラマー。“家計簿ナシ!”“貯金は仕組み化”をモットーに年200万円貯まるほったらかし家計管理術と、定期的に行っているお金のインスタライブが人気。書籍『結果が出る あかり&もちこの家計ぐせ』(主婦の友社)

節約インスタグラマー・もちこさんインタビュー 収入増を目指す時、副業より投資の方がラクな理由
もちこさんの寄稿連載はこちら

ハピコ『モノと家計を見直してお金のことで後悔しない暮らし方』(KADOKAWA)

モノと家計を見直してお金のことで後悔しない暮らし方

浪費からお金を守り、うまく家計をまわすコツとは? 元々はお給料を貰ったら、もらっただけ全部使っていた著者。試行錯誤の末に500万円にも及ぶ借金を返済し、今では年間100万円以上も貯金ができる暮らしを送っているそうです。そんな著者が実践する、「お金を貯める家計の考え方」を解説します。

「夫の収入で生活し、妻の収入は貯蓄する——。今の私の貯蓄スタイルのベースは、ハピコさんの考え方からきています。物やお金との付き合い方、人間関係など、落ち込んだ時に元気を沢山貰ったり、お金を貯められるようになったりした1冊です」(もちこさん)

あかり、もちこ『結果が出る あかり&もちこの家計ぐせ』(主婦の友社)

結果が出る あかり&もちこの家計ぐせ

スーパー主婦2人の“簡単にくせづいて必ずお金が貯まる”家計管理アイデアを1冊に!

貯める保険、カード選び、生活費のやりくり術、固定費の見直し、投資信託で資産運用、シンプル貯金、家計簿、サイトアプリ活用術etc……初心者でもすぐにマネできるテクニックが満載です。

家計管理を始めたいけれど、右も左も分からない人にオススメ。固定費、変動費などカテゴリーで分かれていて写真が多めなので、文章を読むのが苦手な方でも読みやすいと思います!」(もちこさん)

amazon商品ページはこちら

元有名企業サラリーマン・穂高唯希さんのおすすめ本2冊

穂高唯希さん

穂高 唯希(ほたか・ゆいき)さん

Twitter: @FREETONSHA
ブログ: 三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた
14歳で為替、22歳で株式投資を始め、30歳でセミリタイアFIREを達成。日米英豪中越加の高配当・連続増配株などに投資。BSテレ東、日本経済新聞、日経マネー、日経ヴェリタス、ダイヤモンドZAiなど掲載多数。

元有名企業サラリーマン・穂高唯希さんインタビュー 30歳でセミリタイア「FIRE」達成の方法とは

ロバート キヨサキ『金持ち父さん貧乏父さん』(筑摩書房)

金持ち父さん貧乏父さん

大学に行って就職すれば、一生食うに困らないなんて時代は終わった?! 金持ち父さんの6つの教えを記した「教えの書」と「実践の書」の2部構成で、お金持ちになる秘訣を説く1冊。

「シリーズとして数冊ありますが、本書の根幹を成す主旨はシンプル。『資産形成したいなら、金銭を消費するより資産を買え』ということです。資産形成においてこれ以上なき要諦であり、人生の早い段階で気づいて損はありません」(穂高唯希さん)

穂高 唯希『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』(実務教育出版)

本気でFIREをめざす人のための資産形成入門

「常識や定説といったものが以前ほど通用しづらい昨今、生きづらさを感じる人、自分に合った生き方を模索している人、生き方に悩む人、いろいろな人がいらっしゃると思います。

そういったことで悩めるような、ある意味で恵まれた時代であり、恵まれた国かもしれません。そして、日本は「これこそが正しい」という「正解」や、社会で「普通」とされる「同質性」を求められがちかもしれません。しかし生き方に正解はなく、ましてや普通である必要もなく、いろいろな生き方があってよいと思います。

FIRE(Financial Independence and Retire Early)とは、経済的自由を達成して、自分の人生を主体的に描くことを意味する概念です。先進各国の若年層を主体に勃興している潮流です。

拙著「本気でFIREをめざす人のための資産形成入門」は、お金の観点から、人生観の観点から、生き方の観点から、自分の人生を主体的に描き、自由に生きるための方法について、私の実体験に基づいて詳述しています。

経済的自由を達成すれば、生き方や職業選択の幅は広がります。自分の生きる社会のルールを知り、知識を得て、金銭的な価値観さえ合えば、経済的自由を達成するのは決して不可能ではありません。

夢や目標に向かって走っている時は、生きがいを感じ、自由を手にして理想の生活を実現すれば、人生はさらに充実したものになると思います。生き方に悩む人は、興味の持てることを探し続けてみてください。その次に目標が持てたら、決してできない理由を見いだすのではなく、どうしたら達成できるかを、考え続けてみてください。

自由な生き方を実現するための具体的内容を、本書に体系的に記しています。 貴方の人生の選択肢が増えますよう、本書が少しでも参考になれば幸いです」(穂高唯希さん)

amazon商品ページはこちら

メルマガ会員募集中

ESG特集