突然ですが、ラジオはお好きですか?

最近、ラジオを聴きましたか?

車の運転中に聴く人は多いでしょう。なかには、「仕事中はずっとラジオをかけている」なんて人もいますね。

アクサ・インベストメント・マネージャーズ 未来の世界を見据えて、持続的な成長が期待される企業に厳選投資

私は中学生~高校生の頃にちょこちょこ聴いていました。当時は、文化放送とTBSラジオの深夜帯の番組を聴くことが多かったです。『コサキンDEワァオ!』、好きだったなぁ。

大学生になって以降、めっきり聴かなくなったのですが、3年ぐらい前から通勤時にFM放送の洋楽を流す番組を聴くようになり、いまでは、料理をしながら、お風呂に入りながら、夕飯を食べながらの「ながらラジオ」を楽しんでいます。

最近のお気に入り番組は、ニッポン放送で月曜日~金曜日の午後18時~20時30分に放送している「オールナイトニッポンPremium」(※)
私の好きなお笑い芸人の中川家が火曜日のパーソナリティを務めていることを知り、昨年の11月頃から聴き始めました。

オールナイトニッポンPremium
曜日ごとにパーソナリティが変わる「オールナイトニッポンPremium」。月曜日は「ココリコ」、水曜日は「オリエンタルラジオ」の中田敦彦、木曜日は「よゐこ」、金曜日は「Kis-My-Ft2」が担当する(画像は、「radiko.jp」のアプリのタイムフリー画面)

各曜日担当のパーソナリティが喋る時間帯の間に、いくつかのミニ番組が組み込まれている番組構成となっているのですが、なんと、その中に聴きながらお金の勉強ができてしまう番組があったので紹介します。

※関東以外のネット局では19時~20時30分。局によっては放送されない曜日があったり、終了時刻が20時もしくは19時30分の場合も。

乃木坂46+会計士=簿記クイズ

それは、乃木坂46梅澤美波の「のぎぼき」!という、19時56分~20時の間に放送しているミニ番組で、人気アイドルグループ・乃木坂46の梅澤美波さん公認会計士の澤昭人さんがパーソナリティを務めています。

乃木坂46梅澤美波の「のぎぼき」!
乃木坂46梅澤美波の「のぎぼき」!の紹介ページ。公式Twitterアカウントでは、過去の簿記のクイズが公開されている

梅澤さんは、「高校時代にちょっとだけ簿記の勉強をしていた」そうです。澤昭人さんは、『なぜ彼女が帳簿の右に売上と書いたら世界が変わったのか?』というSF仕立てのビジネス書を、乃木坂46の衛藤美彩さんと共著で出版されていますね。

番組は簿記の基礎知識を学べるクイズを、毎日1問出題していく内容となっています。例えば、1月21日(火)放送の回では、こんな問題が出題されました。

「会社の出張で新幹線のグリーン車に乗った場合、税務上、『運賃』と『特急料金』までは旅費交通費と認められ、『グリーン料金』までは旅費交通費とは認められない。○か×か?」

どちらだと思います? 私は「○」だと思いましたが、正解は「×」でした。
なんと、「認められることもあるけど、認められないこともある」ので「×」なんだそうです。

これは法人税に関連する話で、「その支払いが通常必要であると認められるものかどうか」がポイントだそう。もし旅費交通費として精算されているのに認められなかった場合、「グリーン車に乗った人に会社がグリーン料金分多く給料を払った」とみなされ、増えた給料の分の所得税が課税されてしまうそう。

気楽に、好きなタイミングで、ちょっとだけ学べる

この番組の特徴は、なによりも4分間という短さにあります。「よしっ、聴くぞ!」「勉強するぞ!」と気張らず、気楽にさらっと聴けるのです。

また、番組はタイトルコールではなくピアノの伴奏とともに、梅澤さんのこんなナレーションで始まります。

「『若きウェルテルの悩み』を書いたドイツの文豪ゲーテは、作品の中でこう言いました。複式簿記とは“人間の精神が生んだ最高の発明の一つ”………」

初めて放送を聴いたとき、私は中川家のトークを聴いて爆笑し通しだったので、雰囲気がガラッと変わったミニ番組が始まって、「なんだなんだ?」と気になり、自然と耳を傾けていました。
(なお、「のぎぼき!」以外にもさまざまなミニ番組があり、それぞれ違った内容・テーマで面白いので、ぜひ聴いてほしいです)

ニッポン放送はスマホの「radiko.jp(ラジコ)」のアプリでも聴けるので、リアルタイムで聴けなくても問題ありません。「タイムフリー聴取機能」を使えば、番組終了後でも聴くことができますし、「ラジコプレミアム」に登録すれば、関東以外にお住まいの方でも直接ニッポン放送を聴けます。

radiko.jp
ラジコの「タイムフリー聴取機能」は、従来は番組を再生した段階から3時間が経過するまでの間のみ聴取可能だったが、2017年10月からは「番組を再生し始めてから24時間以内であれば、合計3時間まで、いつでも聴取できる」ようになっている

私はいつもタイムフリーで、好きな時に番組の頭から視聴していますが、シークバーを動かして「のぎぼき!」のところから聴くこともできるので、スキマ時間を活用してちょっとだけ勉強なんて使い方もできます。

お金や経済を知るきっかけになる

簿記と聞くと、「資格を取るつもりないし関係ない」「投資に関係あるのかな?」などと思うかもしれませんが、簿記は企業の経済活動や決算といった、投資にとって重要な情報と密接な関わりがあります。
簿記の言葉を一つ知っているだけでも、難しい経済ニュースが身近に感じられるはず。経済ニュースに接することは投資にとってプラスになります。

梅澤さんもナレーションでこう言っています。

「簿記とはお金とモノに関する日記です。簿記がわかればお金がわかる。簿記がわかれば会社がわかる。簿記がわかれば経済がわかる。経済がわかれば社会がわかる。私と一緒に簿記から社会を学びましょう!」

新聞や経済ニュース、投資に関する本を読むことにハードルを感じる人は、まずは聴き流せる&聴き返せるラジオで、お金に関する情報に触れてみてはいかがでしょう?

メルマガ会員募集中

インデックスファンドの次の一手