生まれ故郷などの応援したい自治体に寄付をすると、寄付金のうち2000円を超える部分について所得税の還付・住民税の控除が受けられる「ふるさと納税」。多くの自治体が返礼品を用意していることから、おトクな制度としても人気です。節約上手な人は、いったいどんな返礼品をもらっているのでしょうか? 人気節約インスタグラマー・ののこさんに聞きました。

おすすめの返礼品は食品系

もう少しでアッという間に年末ですね。年間の収入がそろそろわかると思うので、年末に駆け込みふるさと納税をしようと考えています。

我が家はふるさと納税を利用し始めて3年目。各自治体によって取り扱っている返礼品はさまざまで、毎回どの自治体に寄付しようか悩み、スマホ画面と睨めっこしています(笑)。

水への投資 世界的に不可欠な資源への投資機会 BNPパリバ・アセットマネジメント

今回はなかでも、今までに選んで良かった返礼品を紹介したいと思います。

食費節約に効果大のお米

お米

ふるさと納税といえばお米! 毎月だいたい7㎏のお米を消費している我が家は大助かりです。賞味期限が長めなので食材ロスすることなく消費でき、食費節約目的でよく選んでいます。

土用の丑の日用に! うなぎ蒲焼セット

うなぎのかば焼き

土用の丑の日にはうなぎが食べたい……! でも我が家は4人家族なので、4人分のうなぎをスーパーで購入すると結構な金額になってしまいます。

そこで去年からは、ふるさと納税の返礼品でうなぎをいただくように。ふっくら肉厚なうなぎが届いて大満足です!

牛豚焼肉セットでお家焼肉

牛肉

夫がお肉大好きなため、たまの外食は焼肉が多い我が家。「せっかく食べるなら美味しいお肉が食べたいね」と夫婦で話し、ふるさと納税で普段は買えない良いお肉をいただいては、お家焼肉を楽しんでいます。

こんなものも! かつお節とミニ削り器セット

かつおぶし

「せっかくだからいつもと違うものを……」との夫の希望で、かつお節とミニ削り器のセットを選んでみました! 削り立てのかつお節はとってもいい香り。大きさもちょうど良く、夫が毎回楽しそうに削っています(笑)。

ふるさと納税シートで「どこにいくら寄付したか」を管理

ののこさんオリジナルのふるさと納税シート

ふるさと納税の金額管理には、オリジナルの「ふるさと納税シート」を使っています。

どの自治体にいくら寄付したのかが一目で分かるので、「あといくらふるさと納税できるのか」を計算するために、いちいち寄付金受領証明書を引っ張り出さなくてもよくなりました。これ1枚でふるさと納税を管理できるので、とても便利です。

寄付の上限金額はシミュレーションできる

「ふるさと納税をしようか迷っている」とInstagramのフォロワーさんからよく相談を受けます。ふるさと納税は、地域の特産品やお礼の品をもらえるのと同時に、寄付をした金額のうち2000円を超える分だけ所得税や住民税の一部が控除される制度なので、実質2000円でお肉や日用品が貰えてとってもおトクです!

寄付の上限金額は、ネットで調べるとシミュレーションできるサイトが出てきます。ぜひ「我が家の場合はいくらまでふるさと納税できるか?」をチェックして、ふるさと納税にチャレンジしてみてください。

ののこさんってどんな人?インタビュー記事「人気節約インスタグラマー「ののこ」さんインタビュー!2年で300万円貯まる「がんばりすぎない」貯金術」はこちら↓

2年で300万円貯まる「がんばりすぎない」貯金術

メルマガ会員募集中

インデックスファンドの次の一手