景気の影響を受けにくく、今後も成長が見込まれる「医療・ヘルスケア」関連企業。本記事では、そんな医療・ヘルスケア分野に投資する投資信託(投信)をランキング形式でまとめるとともに、運用成績やコストを比較します。

医療・ヘルスケア分野に投資する投資信託の純資産残高ランキング

2020年5月末現在、医療・ヘルスケア分野に投資する投資信託は30本近くあります。その中でも、純資産残高の多い順に上位10ファンドを抽出したのが下記の図表です。

ファンド名 純資産
(百万円)
過去1年の
騰落率
信託報酬
(税込)
運用会社
1 グローバル・ヘルスケア&
バイオ・ファンド
136,114 21.7% 2.420% 三菱UFJ国際投信
2 野村ACI先進医療インパクト投資
Bコース 為替ヘッジなし
資産成長型
73,440 16.0% 1.815% 野村アセット
マネジメント
3 JPMグローバル医療
関連株式ファンド
48,066 20.5% 1.85%程度 JPモルガン・アセット・
マネジメント
4 野村ACI先進医療インパクト投資
Dコース 為替ヘッジなし
予想分配金提示型
47,350 15.9% 1.815% 野村アセット
マネジメント
5 フィデリティ世界医療機器
関連株ファンド(為替ヘッジなし)
43,080 15.8% 1.947% フィデリティ投信
6 メディカル・サイエンス・
ファンド
40,835 15.0% 1.980% アセット
マネジメントOne
7 アムンディ・次世代医療テクノロジー・
ファンド(年2回決算型)
40,520 11.2% 最大
2.593%程度
アムンディ・ジャパン
8 野村ACI先進医療インパクト投資
Aコース 為替ヘッジあり
資産成長型
38,420 16.3% 1.815% 野村アセット
マネジメント
9 東京海上・グローバルヘルスケア
REITオープン(毎月決算型)
37,657 -12.9% 1.749% 東京海上アセット
マネジメント
10 東京海上・グローバルヘルスケア
REITオープン(年1回決算型)
25,768 -13.0% 1.749% 東京海上アセット
マネジメント

※投資先ファンドの信託報酬を含む実質的な負担
データは2020年5月29日時点。各運用会社の運用報告書をもとに編集部作成

純資産残高で選ぶなら:グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド

2020年5月末時点でもっとも純資産残高が多かった医療関連の投資信託は、三菱UFJ国際投信の『グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド』でした。純資産が多い=より多くの人が資産を預けている観点から、もっとも人気のファンドといえるでしょう。

2004年の2月に運用を開始しており、16年以上もの歴史をもつ点には安心感があります。

運用チームに過去に臨床現場で活躍していた医師をはじめ、看護師資格の保有者や、製薬会社出身者などが参加している点も特徴。投資の専門知識だけでなく、医学的な知見をも保有するプロに運用を任せられる投信といえるでしょう。

『グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド』については、こちらの記事で詳しく取り上げています↓

トラリピインタビュー

ワクチン・治療薬開発で脚光を浴びるヘルスケア関連

過去1年の実績で選ぶなら:JPMグローバル医療関連株式ファンド

JPモルガン・アセット・マネジメントが運用する『JPMグローバル医療関連株式ファンド』は、過去1年間の騰落率で『グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド』に次ぐ好成績を上げています。

実質的な信託報酬は『JPMグローバル医療関連株式ファンド』の方が低く、コスト面・パフォーマンス面の双方においてバランスの良いファンドという印象です。運用がスタートしたのは2013年7月で、今回取り上げた投資信託のなかでは『JPMグローバル医療関連株式ファンド』に次ぐ歴史があります。

加えて、公式サイトの情報提供が充実しているのも嬉しいポイント。医療関連株式の魅力や、2019年の振り返り、2020年の見通しについて、運用者のアン・マーデンさんが具体的な企業名を挙げながら解説する動画が掲載されています。

他にも、ニュースコラム「ヘルスケアNow(なう)」では、医療関連のトピックやキーワードをタイムリーに紹介。初心者にも読みやすい内容となっており、医療・ヘルスケア市場に投資するうえで参考になりそうです。

REITに投資するなら:東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(毎月決算型)

ここまでに紹介した2つのファンドは、いずれも株式をメインに投資する投資信託です。しかし、医療・ヘルスケア分野の成長による恩恵を受けたいと考えたとき、候補となる投資先は株式だけではありません。

例えば不動産を証券化した「REIT(リート)」を活用すれば、老人ホームや病院、研究施設などの不動産に投資することが可能です。間接的に、医療・ヘルスケア関連施設の大家さんになれる商品と言い換えてもいいでしょう。

そんな医療・ヘルスケア関連REITの中から、より優れた銘柄を厳選して投資するのが東京海上アセットマネジメントの『東京海上・グローバルヘルスケアREITオープン(毎月決算型)』です。国内外のヘルスケアREITを投資対象としており、2020年5月末の純資産残高ランキングでも9位にランクインしました。

REITは不動産の賃料を主な収益源にする性質上、分配金が比較的大きい点も魅力。実際、同ファンドが組み入れているREITの予想配当利回りは5.8%(2020年5月29日時点)と、高水準にあります。

値上がり益だけでなく、定期的なインカムゲインも狙いたい人にとって、投資先の選択肢の一つになるでしょう。